風味がよく柔らかな北海道産小豆を使用。温めてお餅を入れるだけ

粗糖と塩のみをつかって、北海道産の小豆をふっくら炊き上げています。焼いた餅を入れるだけで身も心も温まる、シンプルながらも深い味わいのお汁粉を、冬の食卓にお届けします。栗のアクセントが粋な味わいです。※商品パッケージが変更となる場合がございます。

【定期便同梱専用】北海道産小豆の栗入り汁粉(餅なし/常温品)│イシイのおせち2025

イシイの定期便会員限定10%OFF
¥500(税込)
¥450(税込)
在庫
数量 :
ページ共有

JANコード

商品コード538210t

生産者サンプル
※必ずお読みください

本品に餅はついておりません。
本品に餅は入っておりませんので、各ご家庭にてご用意をお願いいたします。

商品特徴
1
汁粉について
北海道産の小豆を使い、アクセントに贅沢に栗を添えた栗入りの汁粉(しるこ)。お正月のひとときに、身も心も満たされる一品です
商品特徴
2
お餅を用意するだけでOK
温めて、お好みのお餅を用意するだけでOK!個包装で1食ずつ食べられます。おせちにプラスして手軽にお楽しみください

よくあるご質問「石井食品の善哉と汁粉の違いは何ですか?」

A. いずれも「汁気あり」「つぶあん使用」ですが、小豆の産地と食感が異なります

善哉(ぜんざい)と汁粉(おしるこ)は、地域によって呼び方が異なるのをご存じでしたでしょうか。 小豆を砂糖で甘く煮た物について、関東では汁気のあるものを総じて「汁粉」と呼び、汁気の少ないものを「善哉」と呼んでいます。一方関西では、汁気のあるもののうち、つぶあんを「善哉」、こしあんを「汁粉」と分けて呼んでいるようです。 石井食品では、京都府亀岡市産小豆を使用した関西風「善哉」と、北海道産小豆を使用した関東風「汁粉」の2種類を販売しています。 いずれも「汁気あり」「つぶあん使用」ですが、善哉は汁に豆が浮いているようなサラッとした感じ、汁粉は「田舎汁粉」と呼ばれる形で豆が少し崩れて食べ応えがあります。 それぞれに食感が異なるので、違いをお楽しみください!

関西と関東で呼び名が異なる善哉と汁粉

  • 商品詳細
  • レビュー [0]

セット内容

  • S画像 北海道産小豆の栗入り汁粉(常温)×1

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。