絞り込み項目

在庫有無

いつもの日本茶

さあ、お茶にしましょう

家事や育児・仕事で忙しい生活を送る大人たちが楽しみにしているのが、朝みんなが起きてくる前の時間、ご飯を食べ終わってほっと一息つく時、そしてみんなが寝静まった後。好きな音楽を聴いたり、本の続きを読む自分の時間のために、お気に入りのお茶を用意してみませんか?毎日の気分転換のお手伝いに、短い時間でかんたんに淹れられる美味しいティーバッグの日本茶をご紹介します。

1日を後押ししてくれる ティーバッグいろいろ

朝にはさっぱりした味わいのさわやかな釜炒り茶で、すっきり目覚め。食後には香りのよい烏龍茶で、ご飯の満腹感と満足感をプラス。夜眠る前にはカフェインレスの番茶で体をあたため、リラックス。ほかにも朝ボトルに入れておけば、お昼には旨味たっぷりのお茶ができあがっている深蒸し煎茶・くきほうじ茶など、1日を美味しく後押ししてくれる日本茶のティーバッグを揃えました。

季節のおすすめ

  • くきほうじ茶 急須・水筒用
    タグなしティーバッグ

    1,285円(税込)

    芳ばしい香り。上品で甘い、ほうじ茶の女王『くきほうじ茶』をティーバッグでどうぞ。

    もっと見る

  • 赤ちゃん番茶
    タグなしティーバッグ

    540円(税込)

    太陽をいっぱい浴びた宮崎県産の番茶です。カフェインレスで、時間を選ばず召し上がれます。

    もっと見る

はじめての方におすすめ

  • 1日お茶を
    楽しむセット

    1,700円(税込)

    朝・昼・晩に召し上がるのにぴったりのお茶を選びました。1日お茶を楽しめるセットです。

    もっと見る

  • 煎茶 急須・水筒用
    タグなしティーバッグ

    1,620円(税込)

    濃厚な甘みを楽しめる茶葉を使用。急須も、水出しポットもご利用いだけます。

    もっと見る


表示方法:
詳細一覧
サムネイル(1列)

並べ替え

10
  • 【販売終了/送料無料】大福茶と年始をのんびり楽しむティーバッグセット(3種×1袋)【すすむ屋茶店】
    お正月に飲む縁起物のお茶「大福茶(おおぶくちゃ)」。年末年始、ご実家やご両親へのお歳暮にも。
    鹿児島「すすむ屋茶店」の大福茶は玄米茶です。新しい1年も食べ物・飲み物に困らないようにという願いが込められています。「休息」(くきほうじ茶)と「安らぎ」(煎茶)と合わせた3種類のティーバッグのセットです。年末年始のご家族、ご友人へのお歳暮にも。
    送料無料 数量限定

    【販売終了/送料無料】大福茶と年始をのんびり楽しむティーバッグセット(3種×1袋)【すすむ屋茶店】

    ¥2,900(税込)
    在庫がありません
  • 【送料無料】5つの産地を巡る新茶セット
    旅するように日本各地の特徴的な新茶を5種類×2煎分ずつ楽しめるセットです。
    新茶の採れる時期は、風土と気候によって変わります。摘採のはじまりは桜前線と同じように、南から北、低地から山間地へと、移動していきます。「新茶」といっても産地や品種・栽培方法によって味わいはさまざま。明治初期の創業、大阪の製茶問屋・多田製茶のご協力により、5つの産地の新茶を楽しむセットをお届けします。(次回オンラインストアでの日本茶購入にお使いいただける、お得なクーポンつき。)
    送料無料 数量限定 ネコポス

    【送料無料】5つの産地を巡る新茶セット

    ¥2,500(税込)
    在庫がありません
  • 【宮崎茶房】赤ちゃん番茶 タグなしティーバッグ(常温品)
    太陽をいっぱい浴びた宮崎県産赤ちゃん番茶です。釜炒り製法ですっきり仕上げました。農薬や化学肥料は不使用です。
    刈り取った有機栽培茶葉を天日で乾燥させ、昔ながらの釜炒りで焙じています。 香りがよく渋みがなく、素朴な風味です。カフェインレスで赤ちゃんにもおすすめしたいという思いで名づけられています。5グラム×20包入り。

    【宮崎茶房】赤ちゃん番茶 タグなしティーバッグ(常温品)

    ¥540(税込)
  • 宮崎茶房のティーバッグを味わうセット(常温品)
    農薬や化学肥料は不使用の宮崎茶房のお茶5種類がセットになった、単品購入より少しお得なセットです。
    すっきり味の釜炒り茶、香りを楽しむ有機紅茶・烏龍茶、カフェインレスの赤ちゃん番茶・有機三年番茶の5つのお茶をセットにしました。宮崎県の茶農家、『宮崎茶房』は昭和58年から農薬を一切使用しない栽培をスタートし、平成13年には有機JASの認定も取得しています。セットの箱がご不要な方は、プルダウンで「箱なし」をお選びください。

    宮崎茶房のティーバッグを味わうセット(常温品)

    (箱入り)
    ¥3,000(税込)
  • 【宮崎茶房】1日お茶を楽しむセット(常温品)
    朝・昼・晩と1日お茶を楽しめるセットです。
    朝におすすめのすっきり味の釜炒り茶、昼におすすめの口中をさっぱりさせてくれる烏龍茶、夜におすすめのカフェインレスの赤ちゃん番茶をセットにしました。宮崎県の茶農家、『宮崎茶房』は昭和58年から農薬を一切使用しない栽培をスタートし、平成13年には有機JASの認定も取得しています。セットの箱がご不要な方は、プルダウンで「箱なし」をお選びください。

    【宮崎茶房】1日お茶を楽しむセット(常温品)

    (箱入り)
    ¥1,700(税込)
  • くきほうじ茶 急須・水筒用 タグなしティーバッグ【すすむ屋茶店】(常温品)
    芳ばしい香り。上品で甘い、ほうじ茶の女王『くきほうじ茶』をティーバッグでどうぞ。
    鹿児島・すすむ屋茶店のくきほうじ茶・急須用ティーバッグです。5グラム×20包入り。茶葉のくきの部分を使ったくきほうじ茶は金沢では棒茶とよばれ、ほうじ茶の女王とも呼ばれています。タグがないので水筒に入れて3~6時間ほどで水出しもでき、朝のうちに淹れておけばお昼には飲み頃のお茶を楽しめます。

    くきほうじ茶 急須・水筒用 タグなしティーバッグ【すすむ屋茶店】(常温品)

    ¥1,285(税込)
    在庫がありません
  • 【宮崎茶房】有機釜炒り茶 タグなしティーバッグ(常温品)
    中国から伝わった製法、歴史のある釜炒り茶。さっぱりとした爽やかな味と火の香りを楽しめます。
    宮崎県の茶農家、宮崎茶房は昭和58年から農薬を一切使用しない栽培をスタートし、平成13年には有機JASの認定も取得しています。日本の緑茶生産の中でも、全体量のわずか約1%という釜炒り茶。蒸してつくる緑茶よりも香りが高いのが特徴で、渋みや苦味が出にくく、のど越しのいいさっぱりした味わいを楽しめます。5グラム×20包入り。

    【宮崎茶房】有機釜炒り茶 タグなしティーバッグ(常温品)

    ¥540(税込)
  • 【宮崎茶房】有機紅茶 ティーバッグ(常温品)
    甘くフローラルな香りが特徴。渋みが少ないのでストレートでもおいしく召し上がれます。
    農薬も化学肥料も一切不使用の五ヶ瀬町産茶葉でつくった有機紅茶。近年日本の紅茶は「和紅茶」と称され、やさしい香りと甘みが特徴で、静かなブームとなっています。2グラム×30包入り。

    【宮崎茶房】有機紅茶 ティーバッグ(常温品)

    ¥648(税込)
  • 【宮崎茶房】有機熟成三年番茶 ティーバッグ(常温品)
    有機茶園の番茶を熟成し、釜炒りで仕上げた熟成三年番茶。
    新芽ではなく、夏~秋に収穫した番茶を3年間熟成させ、釜炒りで仕上げました。澄んだ味と、独特の深くおだやかな香りがくせになります。1.8グラム×30包入り。

    【宮崎茶房】有機熟成三年番茶 ティーバッグ(常温品)

    ¥648(税込)
  • 【宮崎茶房】有機焙煎烏龍茶ティーバッグ(常温品)
    農薬も化学肥料も一切不使用の有機茶葉を萎凋させ、クチナシの花を思わせる香りの烏龍茶に仕上げました。
    萎凋(いちょう)とはお茶の製造工程で、酸化酵素の働きにより摘採後の茶葉をしおらせることです。茶葉を発酵させることで、華やかな香りが加わります。日本の烏龍茶は主張しずぎず、控え目な香りを楽しめます。お仕事中の気分転換にもぴったりのお茶です。3グラム×20包入り。

    【宮崎茶房】有機焙煎烏龍茶ティーバッグ(常温品)

    ¥648(税込)
10