食洗機対応。飽きのこないシンプルな竹箸です。

竹の軽さやしなやかさはそのままに、食器洗浄機で洗っても曲がりにくく、塗装が剥がれにくい竹のお箸です。熊本県と福岡県の県境の山々から切り出した竹を使用しています。

熊本 ヤマチクの「竹箸(食洗機対応)白竹 」(常温品)

¥660(税込)
在庫 ×
数量 :
ページ共有

JANコード

商品コード8210546

発売日2023/04/20

ヤマチク
ヤマチク

「竹の箸」という文化を守る 熊本の箸メーカー
「ヤマチク」は1963年の創業から半世紀にわたり、一貫して「竹」の素材を生かす製品づくりに取り組んできました。竹は資源の少ない日本の中で、生育が早く循環性の高い竹は、資源の有効利用やリサイクルという観点からも重要な素材です。一度使うとその違いがよくわかる、竹の箸を届ける。ヤマチクの皆さんは、これからも実直に、竹の箸だけにこだわり続けていきます。

商品特徴
1
カトラリーにこだわる飲食店でも選ばれている、折り紙付きの竹箸
持ち手、箸先が四角く細めの箸です。多くの飲食店でも、お客様用の箸として選ばれています。使い心地、耐久性は「折り紙付き」です。
商品特徴
2
合わせやすく、明るいカラーの白竹
どんな器にも合わせやすい色合い。竹本来の色をお楽しみいただけます。
商品特徴
3
手軽な価格で、そのままプレゼントにも
手軽な価格のお箸は、自宅に招いたお客さまにそのままプレゼントしても。耐久性があるので、箸立てに同じものを何膳か揃えてご家族で自由に使うのにもおすすめです。
商品特徴
4
古来からつかわれてきた「竹の箸」
箸が日本で使われ始めたのは、推定で弥生時代~飛鳥時代(3~7世紀頃)とされています。当時はピンセットのような「竹折箸」がつかわれていました。竹のお箸は軽くて、丈夫で、すべりにくい。掴みやすく、適度なしなりと軽さがあります。参考文献:ヤマチク提供資料
商品特徴
5
熊本県と福岡県の県境の山々から切り出した竹を使っています
ヤマチクのお箸は、熊本県と福岡県の県境の山々から切り出した竹を使っています。竹を切り出す切り子さん、竹材屋さんも含めた共存共栄を目指し、竹を扱う産業を持続可能な産業にするために、日々お箸を作っています。
商品特徴
6
食卓を囲む家族のようなモノづくりの姿勢
ヤマチクを支える人のほとんどは、女性です。「くらしに寄り添うお箸」を使う会社として、多くの女性社員がお箸をつくり、お箸のことを考えて竹と向き合っています。「たまには子連れ出勤もすればいい。」と食卓を囲む家族のように、みんなで仕事をしています。
  • 商品詳細
  • レビュー [0]

セット内容

  • S画像 ヤマチクの「竹箸(食洗機対応) 」白竹×1

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。