自宅・家族に贈る
親・親戚に贈る
友人・同僚に贈る
応援
その他
今年収穫した栗を、産地から一番近い自社工場で調理することで、鮮度・品質の良い栗ごはんに仕上げています。京都京丹波の栗は、上品な風味を持ち、ねっとりした食感の栗です。 寒暖差の激しい気候のおかげで大粒の栗が育ち、いにしえより天皇への献上として扱われてきました。 素材の味を活かすため、調味料には粗塩と京都の地酒「丹」を使用しています。
JANコード
商品コード8210149
栗ごはんに季節の移ろいを感じて
秋も終盤に差し掛かり、少し肌寒くなってきました。 今年は例年より家にいる時間が長いせいか、知らぬ間に周りの木々が色づいて、気づいたら秋になっていた、という方も多いのではないでしょうか。 石井食品は今年採れた新栗を使い、手むき不要の栗ごはんの素を作りました。炊きたての栗ごはんの、ふわっとした香り。そして砂糖不使用で自然そのままの、やさしい栗の甘み。食べるだけで秋を感じられる旬の栗ごはんを、あなたの食卓にお届けします。
盆地を活かした、京都府京丹波の栗づくり
京都の栗づくりの歴史は古く、奈良時代の日本書記にも栗が生産されていた記載が残っているほど。肥料には、栗の収穫時に残る「イガ」を使用。また昼夜の寒暖差が強い盆地と、京丹波地域特有の霧という気候条件が重なり、京丹波では身が引き締まった栗が育ちます。その環境で育った栗は、栗の甘味が強く同時にくる栗の香りがあり、ねっとりとした食感はごはんに合います。
セット内容
本品の原材料に含まれる食物アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)※アレルゲンの由来原材料は原材料をご覧下さい。
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
栗ごはんに季節の移ろいを感じて
秋も終盤に差し掛かり、少し肌寒くなってきました。
今年は例年より家にいる時間が長いせいか、知らぬ間に周りの木々が色づいて、気づいたら秋になっていた、という方も多いのではないでしょうか。
石井食品は今年採れた新栗を使い、手むき不要の栗ごはんの素を作りました。炊きたての栗ごはんの、ふわっとした香り。そして砂糖不使用で自然そのままの、やさしい栗の甘み。食べるだけで秋を感じられる旬の栗ごはんを、あなたの食卓にお届けします。
盆地を活かした、京都府京丹波の栗づくり
京都の栗づくりの歴史は古く、奈良時代の日本書記にも栗が生産されていた記載が残っているほど。肥料には、栗の収穫時に残る「イガ」を使用。また昼夜の寒暖差が強い盆地と、京丹波地域特有の霧という気候条件が重なり、京丹波では身が引き締まった栗が育ちます。その環境で育った栗は、栗の甘味が強く同時にくる栗の香りがあり、ねっとりとした食感はごはんに合います。