お届け日の目安:
へは9月21日頃
※ご注文に他商品を含む場合は、出荷日の遅い商品に合わせてお届けとなります。
※離島を除きます。
※ご注文に他商品を含む場合は、出荷日の遅い商品に合わせてお届けとなります。
※離島を除きます。
- 商品詳細
- レビュー []
セット内容
-
赤ちゃん番茶 タグなしティーバッグ(常温・冷蔵便)×1本品の原材料に含まれる食物アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)※アレルゲンの由来原材料は原材料をご覧下さい。
使用しておりません卵乳成分小麦えびかにそば落花生(ピーナッツ)くるみアーモンドあわびいかいくらオレンジカシューナッツキウイフルーツ牛肉ごまさけさば大豆鶏肉バナナ豚肉まつたけももやまいもりんごゼラチン原材料
- 緑茶(宮崎県五ヶ瀬町産)
抽出方法
- ティーポットに1包を入れ、熱湯で1分ほど浸出してください。熱いので適温に冷ましてお飲みください。
※ティーバッグは入れたままにしておくと渋くなります。お好みで取り出してください。
内容量
- 90グラム(5グラム×18包)
賞味期限
- お届け後約360日
保存方法
- 高温多湿を避け、移り香にご注意ください。お茶は鮮度が大事です。開封後はお早めにお飲みください。
関連する商品
-
-
-
【宮崎茶房】有機熟成三年番茶 ティーバッグ(25包/常温品)
¥648(税込)
-
-
【宮崎茶房】有機紅茶 ティーバッグ(25包/常温品)
¥648(税込)
-
-
【宮崎茶房】有機釜炒り茶 タグなしティーバッグ(18包/常温品)
¥540(税込)
-
-
【宮崎茶房】有機焙煎烏龍茶ティーバッグ(18包/常温品)
¥648(税込)
-
ご一緒にいかがですか?
-
-
-
【5月9日からお届け】千葉白子町の新玉ねぎを使ったハンバーグ 5袋(冷蔵便)
¥1,300(税込)
-
-
【5月9日からお届け/送料無料】千葉白子町の新玉ねぎを使ったハンバーグ 12袋(冷蔵便)
¥3,800(税込)
-
-
【非常食、日常使いに】常温保存ミートボール 5袋(常温品)
¥1,080(税込)
-
-
リゾット3種セット(非常食/食物アレルギー配慮)(常温品)
¥1,566(税込)
-
-
ミートボールが入ったカレー 5袋(常温品)
¥1,080(税込)
-
新着商品
-
-
-
【母の日/送料無料】和のリラックスティータイムセット(母の日包装・カードあり/常温品)
¥3,700(税込)
-
-
【5月17日からお届け/送料無料】白子町産 新玉ねぎ10kg(常温品)|大玉2Lサイズ
¥4,600(税込)
-
-
【5月9日からお届け/送料無料】千葉白子町の新玉ねぎを使ったハンバーグ 12袋(冷蔵便)
¥3,800(税込)
-
-
-
-
【5月9日からお届け】千葉白子町の新玉ねぎを使ったハンバーグ 5袋(冷蔵便)
¥1,300(税込)
-
-
神奈川三浦市のキャベツをつかったハンバーグ トマトソース 5袋(冷蔵品)
¥1,300(税込)
-
-
神奈川三浦市のだいこんを使ったハンバーグ 和風おろしソース 5袋(冷蔵)
¥1,300(税込)
-
-
【送料無料】5種のハンバーグ食べ比べセット(定番4種+神奈川三浦のキャベツ)(冷蔵品)
¥4,100(税込)
-
-
-
-
【数量限定/送料無料】小湊鐵道 安全第一カレー(キャベツ)10袋(常温品)
¥5,400(税込)
-
-
ふなばしカレー(小松菜)(常温品)
¥648(税込)
-
-
【送料無料】ローリングストックおすすめセット(常温)
¥5,600(税込)
-
-
【送料無料】防災士監修 1人用防災セット30品入り
¥6,600(税込)
-
-
【送料無料】神奈川三浦市のキャベツをつかったハンバーグ トマトソース 12袋(冷蔵品)
¥3,700(税込)
-
-
-
-
【送料無料】神奈川三浦市のだいこんを使ったハンバーグ 和風おろしソース 12袋
¥3,700(税込)
-
- 石井食品公式 無添加食品通販サイト
- > 予算から選ぶ
- > 予算:¥2,000以下
- > 宮崎茶房 赤ちゃん番茶 タグなしティーバッグ(18包/常温品)
石井食品の三大原則について
無添加調理*
素材本来の味を生かすため、全ての商品において無添加調理*を行い、おいしさを追求しています。
*当社での製造過程においては食品添加物を使用しておりません。

厳選素材
商品に使われる原材料については、厳選素材を使用。素材調達には、国内外を問わず社員が必ず自らの足で産地へおもむきます。

品質保証番号
全ての商品に品質保証番号を付与し、「OPEN ISHII」にて、どなたでも簡単に原材料の履歴や検査結果などの情報を検索できるようにしています。

『飲んだら元気になるようなお茶づくり』を目標に安心なお茶づくりを目指す茶農家。
宮﨑茶房は、昭和初期から前身の「宮﨑製茶」としてお茶づくりをスタートし、昭和58年から農薬を一切使わないお茶づくりをはじめました。 農薬を一切使用せず、有機肥料のみを施したお茶づくりを長年続け、平成13年には有機JASの認定も取得。 平成14年には農林水産祭にて【天皇杯】を受賞。質の高いこだわりのお茶作りで、プロや専門店からの信頼も厚い。
1
2
3
4