送料無料
北海道産小豆と京都産小豆を使用。心も体もほっと温まる味です

汁粉は、北海道産の小豆をふっくら炊き上げています。善哉は粒が大きく風味豊かな京都大納言小豆を使用。両方とも、粗糖と塩のみをつかって、小豆の旨味が感じられるように仕上げました。

【おせち同梱専用/送料無料】2種の善哉・汁粉セット(2種×3袋)(常温品)_

¥3,500(税込)
在庫
数量 :
ページ共有

JANコード

商品コード8210692a

発売日2024/12/28

各地の汁粉・善哉の違いを楽しめるセット

メニュー
1
汁粉について
北海道産の小豆を使い、アクセントに贅沢に栗を添えた栗入りの汁粉(しるこ)。お正月のひとときに、身も心も満たされる一品です
メニュー
2
善哉について
粒が大きいとされる、京都府産の大納言小豆を贅沢に使った善哉(ぜんざい)。お正月のひとときに、身も心も満たされる一品です
メニュー
3
お餅を用意するだけでOK
温めて、お好みのお餅を用意するだけでOK!個包装で1食ずつ食べられます。おせちにプラスして手軽にお楽しみください

よくあるご質問「石井食品の善哉と汁粉の違いは何ですか?」

A. いずれも「汁気あり」「つぶあん使用」ですが、小豆の産地と食感が異なります

善哉(ぜんざい)と汁粉(おしるこ)は、地域によって呼び方が異なるのをご存じでしたでしょうか。 小豆を砂糖で甘く煮た物について、関東では汁気のあるものを総じて「汁粉」と呼び、汁気の少ないものを「善哉」と呼んでいます。一方関西では、汁気のあるもののうち、つぶあんを「善哉」、こしあんを「汁粉」と分けて呼んでいるようです。 石井食品では、京都府亀岡市産小豆を使用した関西風「善哉」と、北海道産小豆を使用した関東風「汁粉」の2種類を販売しています。 いずれも「汁気あり」「つぶあん使用」ですが、善哉は汁に豆が浮いているようなサラッとした感じ、汁粉は「田舎汁粉」と呼ばれる形で豆が少し崩れて食べ応えがあります。 それぞれに食感が異なるので、違いをお楽しみください!

関西と関東で呼び名が異なる善哉と汁粉
・こちらの商品はおせちと同時購入専用の商品です。
・おせちと同日にお届けしますが、発送は別便扱いとなりますので、ご承知おきください。
・こちらの商品を単独で、あるいはおせち以外と購入する場合は、こちらの商品ページをご覧ください。

<お支払い方法について>
・現在お選びいただけるお支払い方法は代金引換・クレジットカード・後払いです。
・Amazon Payでのお支払いは11月下旬頃よりご利用いただけます。
新年を彩る無添加調理のおせち

おせちと一緒にお届けできます

この商品は、おせちと同時注文ができるようになりました
お正月ならではの豪華な食卓に、合わせて購入をご検討ください

  • 商品詳細
  • レビュー [0]

セット内容

  • S画像 京都亀岡産大納言小豆の善哉(常温)×3
  • S画像 北海道産小豆の栗入り汁粉(常温)×3

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。