送料無料 数量限定
石川県の厳しい気候を生かした自然栽培。フリーズドライ製法で香りと美しさが際立つハーブティーです。

北海道のように平野が広がる、河北潟干拓地(石川県)の中央に位置する、ハーブ農園ペザン。農薬や化学肥料、堆肥は一切使わず、その土地本来の力を発揮できる環境づくりに20年以上取り組み続けています。とれたてハーブの「香り」と「美しさ」を残したハーブティー5種類のアソートセットです。※この商品はイシイのオンラインストアセレクトの組み合わせのため、他店ではお求めいただけません。

【送料無料】自然栽培・ペザンのフリーズドライハーブティー5種飲み比べセット

¥3,300(税込)
在庫 ×
数量 :
在庫がありません
ページ共有

JANコード

商品コード8210434

発売日2022/06/02

ペザン
ハーブ農園 ペザン

意欲的な社長・澤邉さんと、造園・ハーブの専門家・久里さんが中心となって運営する少数精鋭の農園。
ペザンのハーブティーはとにかく美味しいのが特徴です。ハーブの自己防衛本能を高め、植物本来の力を発揮できる環境づくりに取り組んでいます。フリーズドライ製法で、一般的なハーブティーの欠点「苦み」「渋み」のない美味しいハーブティーを製造。農福連携の取り組みや石川県ならではの加工を加えた製品など、ハーブを軸として農業の抱える課題を未来に向けて解決していく、少数精鋭の農園です。

商品特徴
1
石川県の豊かな自然の中で育まれたハーブです。
石川県のハーブ農園・ペザンは、豊かな石川・河北潟の大地と石川県の厳しい気候の中で農薬や化学肥料、堆肥は一切使わず、その土地本来の力を最大限発揮できる環境づくりに20年以上取り組み続け、日本一美味しいハーブづくりを目指しています。
商品特徴
2
とれたての香りと美しさを生かすフリーズドライ製法。
ペザンでは全てのハーブを収穫してすぐフリーズドライ製法で加工しています。熱風乾燥で作られたハーブティーのような「苦み」や「渋み」がないため、ハーブティーは飲みにくいと敬遠されている方にもおすすめします。
商品特徴
3
障がいをもった方たちも、未来の農業の担い手に~農福連携への取り組み。
ペザンは農福連携を通して農業と福祉どちらの課題も解決していきたいと考え「農福連携技術支援者(農林水産省認定)を取得しています。障がいを持った方たちがハーブ農家や農家の担い手となることがペザンの目標です。
商品特徴
4
石川県の伝統的な『棒茶』の製法でつくられる『ラベンダー棒茶』
金沢で親しまれている『棒茶』の製法に習い、ラベンダーの茎を焙煎しました。桜餅のような香りで和菓子、特にあんこに合います。
商品特徴
5
香ばしさとほのかな甘さを楽しめる『ローズマリー棒茶』
品種は「トスカーナブルー」を栽培。棒茶の香ばしさの後に、ローズマリーのほのかな甘さを感じられます。和食、特にお魚料理に合います。
商品特徴
6
鮮やかなブルーが美しいブレンドハーブティー『リフレッシュ』
ラベンダー・スペアミント・マロウの3種のブレンドは清涼感と穏やかな甘みが楽しめます。ティーバッグの袋から出し、ポットの中で広がる様子を目で楽しむのもおすすめです。
商品特徴
7
フリーズドライ製法の違いがよく分かる『ジャーマン・カモミール』
多くの人に愛されるハーブティーである一方、苦みや渋みが苦手という方も多いハーブ。ペザンのカモミールは花の面影がしっかり残り、りんごのような香りも楽しめます。
商品特徴
8
上品なレモンの芳香が楽しめる『レモンバーベナ』
『バーベナ』は古くから浄化や癒しと結びつけられ、園芸、ハーブティーや精油としても人気が高いハーブ。花言葉は「神聖」です。
  • 商品詳細
  • レビュー [1]

セット内容

  • S画像 自然栽培・ペザンのフリーズドライハーブティー5種飲み比べセット×1
レビュー
1
平均5点

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

  • ティーバッグなので、水出しが簡単に楽しめます

    5点
    投稿者:
    みさこ
    ハーブの棒茶ははじめていただきました。焙煎した香りが加わって、すっきりと飲みやすかったです。ティーバッグに入っているので、水出しが簡単にできました。寝る前に水につけておけば、朝からハーブティを楽しめるので、嬉しいです。

石井食品の三大原則について

無添加調理*

素材本来の味を生かすため、全ての商品において無添加調理*を行い、おいしさを追求しています。
*当社での製造過程においては食品添加物を使用しておりません。

無添加調理

厳選素材

商品に使われる原材料については、厳選素材を使用。素材調達には、国内外を問わず社員が必ず自らの足で産地へおもむきます。

厳選素材

品質保証番号

全ての商品に品質保証番号を付与し、「OPEN ISHII」にて、どなたでも簡単に原材料の履歴や検査結果などの情報を検索できるようにしています。

品質保証番号