石井食品の三大原則について
無添加調理*
素材本来の味を生かすため、全ての商品において無添加調理*を行い、おいしさを追求しています。
*当社での製造過程においては食品添加物を使用しておりません。

厳選素材
商品に使われる原材料については、厳選素材を使用。素材調達には、国内外を問わず社員が必ず自らの足で産地へおもむきます。

品質保証番号
全ての商品に品質保証番号を付与し、「OPEN ISHII」にて、どなたでも簡単に原材料の履歴や検査結果などの情報を検索できるようにしています。

素材本来の味を生かすため、全ての商品において無添加調理*を行い、おいしさを追求しています。
*当社での製造過程においては食品添加物を使用しておりません。
商品に使われる原材料については、厳選素材を使用。素材調達には、国内外を問わず社員が必ず自らの足で産地へおもむきます。
全ての商品に品質保証番号を付与し、「OPEN ISHII」にて、どなたでも簡単に原材料の履歴や検査結果などの情報を検索できるようにしています。
2025年リニューアル!
滋賀のソウルフード「近江ちゃんぽん」風にリニューアルしました。
昆布・かつおの合わせ出汁で、キャベツを活かした優しい味に仕上げました。国産(宮崎県産)若鶏のハンバーグとよく合います。
\お客様の声を反映して帰ってきました/
昨年ご購入のお客様から、「キャベツが硬く感じる」「1回目買った際より、ソースの色や味が薄く感じる」とのお声をいただきました。 これは、季節が進むにつれ、暖かい時期のキャベツを使用することになり、芯や葉が硬くなったり、キャベツの水分量が多くなることが原因でした。 そこで今年は、気温が低い時期のものを仕入れ、昨年よりも一カ月前倒しで販売を開始することで、柔らかいキャベツの食感と、安定した味わいを実現しました。
\食卓のメインとして大活躍/
ハンバーグにかかっているソースは、 農作業の後でもご飯が進むような味付けに、という農家さんのお声と、冬の寒さで蓄えたキャベツの甘みを引き立たせるものを目指しました。 近江のキャベツのことを一番よく知っている生産者さんに、普段の食べ方や美味しい食べ方をお聞きし、様々な味付けで試行錯誤を重ねた結果、キャベツを沢山食べたくなる今回の甘辛みそ味のソースにたどり着きました。 ソースの隠し味には地元の丸中醤油を使用し、さらなるコクをプラスしています。ごはんが進む味付けで、満足感もたっぷりです。
\この商品のここがすごい/
「滋賀東近江のキャベツを使ったハンバーグ 甘辛みそソース」を今すぐ食べたくなるポイントをご紹介!
1
2
3
4
キャベツを、”近江”の次なる名物に!
【石井食品×東近江のキャベツ生産者さん】
滋賀県東部に位置する東近江では、水田を活用した高収益作物(園芸品目)の栽培を行っており、そのひとつがキャベツです。 近江米を作っている水田は土質が良く、味の良いキャベツが育ちます。それにも関わらず、”暖冬や全国的な豊作などの影響で、安定した収益確保ができない”。石井食品のスタッフがこの地を訪れた際、そんな生産者さんの課題をお聞きしたことがきっかけで、今回の商品開発が始まりました。 「日本一、生産者と地域に貢献する食品会社になる」というビジョンのもと、今後も地域食材のプロデュースを生産者の皆さんと行っていきます。
東近江キャベツハンバーグ 紹介動画
東近江キャベツ生産者「田中久景」さんに、その魅力を語ってもらいました!
「一番寒い時期に自分が凍らないようにするために頭を貯めようとするので大変甘みがあります」
「収穫しながらおやつ代わりに、芯を生のまま食べることもありますが、この芯が特に甘い」
「キャベツの甘みをしっかり生かした『東近江キャベツを使ったハンバーグ』はめちゃくちゃ美味しくできています」
ギフトにも◎たっぷり堪能できる12袋セット
「ギフトに贈りたい」「友人にもお裾分けしたい」という方向けに、12袋セットもご用意しています。
通常3,120円+送料770円=3,890円(本州・四国お届の場合)のところ、12袋で3,700円(税込)しかも送料無料とお買い得なのも嬉しいポイントです。